引用元:<http://wired.jp/2016/01/13/smart-fridges-samsung/>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外出先でも中身を確認できる、サムスンのスマート冷蔵庫
ライヴァルとの競争は、生産性向上をもたらしうる。競争は、各社が最大限の努力をするよう後押しをするのだ。たとえそれが洗濯機や冷蔵庫の話だとしても。
例えば、サムスンとLG電子がそうだ。どちらも韓国の大手エレクトロニクス企業だが、ここ数年はテレビを巡って、一方が最高の画質と製品デザインで先に進むと他方が追いつき追い越すという具合に、白熱した競争を繰り広げてきた。LG電子が自社ブースに素晴らしい有機ELを出展すると、サムスンは輝度1,000 nitを誇る滑らかな液晶ディスプレイ(LCD)を展示する。どちらのテレビも美しく、2社のライヴァル関係が開発競争に火をつけたことに間違いはない。
LG電子とサムスンは「CES 2016」で、そろって革新的な冷蔵庫を発表した。両社のテレビは何年もの間目立った存在だったが、実のところは冷蔵庫も、それぞれのブースで最も関心を集める2大分野だった。
魅惑的な「LG SIGNATURE」シリーズの冷蔵庫は、デザインを重視した新製品ラインの一部だが、厳密には「スマート冷蔵庫」ではない。
ほかの部分と色が違う正面のパネルウィンドウをトントンと2回叩くと、ライトがついて内部が透けて見えるようになる。ドア下部に足用のセンサーが付いていて、手がふさがっていたり、汚れていたりしても冷蔵庫を開けることができる。うっかりセンサーの前を通ってしまい、何時間も冷蔵庫が開いたままになってしまうのでは、と心配する必要はない。ドアは数秒で自動的に閉まるからだ。
一方、サムスンの冷蔵庫はよりスマートだ。正面のタッチスクリーンは「Tizen」オペレーティングシステム (OS)を搭載していて、いくつかのアプリを実行できる。ただし、残念なことに、対応アプリのなかに「Netflix」は入っていないので、Netflixを見ながら凍りつくことはできない。
だが、スクリーンで料理のレシピを見たり、食材をネット注文したりはできる。子どもたちがこのスクリーンに、冷蔵庫にふさわしい芸術的な絵を描くこともできる。さらに、店で買い物をしている最中に、冷蔵庫内にあるカメラを使って、中にある食品を携帯端末でチェックできる。つまり、リモートでリアルタイムに、必要なものを見られるというわけだ。
こうしたクールな機能はまだ製品化されたわけではなく、価格もわからない。ただ、懐は温かくならないだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出先で家の中を見たい・確認したいというニーズは結構あると思いますし、
普及すればいろいろと便利です。
スマホひとつで
出先で、部屋の温度を調整。
出先で、鍵の閉め忘れをチェック。
出先で、ガスの元栓開閉をチェック。
出先で、予約し忘れた番組の録画設定。などなど
挙げたらキリがないですね(笑)
コメントをお書きください