引用元:<https://wired.jp/2018/12/23/range-rover-evoque-suv-2020/>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レンジローバーの“透明ボンネット”が実用化、新型「イヴォーク」なら縁石も駐車場も怖くない?
「レンジローバー イヴォーク」は、微妙な位置づけにあるクルマだ。オフローダーとして小川や倒木の上を跳ね回るように走行するよりも、ショッピングセンターの駐車場をうろついていることのほうが多いキュートなSUVだ──と、自称「自動車愛好家」たちからは一蹴されがちである。
そんな声よそに、ジャガー・ランドローバーは高級コンパクトSUVであるイヴォークを、2010年の発表以来77万2,000台以上も売り上げてきた。
100万台の大台達成を目指す同社が今回、洗練された一般顧客層を念頭に置いて「実用性」の向上を図ってきたことは理に適っていると言えるだろう。このたび発表されたイヴォークの最新モデルには、ショッピングセンターの狭い駐車場での運転を乗り切るための設計がなされているのだ。
低速時には電動走行に
当然のことながら、イヴォークの2020年モデルには、かゆいところに手が届くような機能が満載だ。インフォテインメント・システムは、アップルの「CarPlay」とグーグルの「Android Auto」に対応しているし、シートは16段階の調節が可能だ。
車内のイオン空気清浄テクノロジーは、女王が飼っているコーギーを世話するトリマーのように、鼻孔まで優しくいたわってくれる。またホイールベースが長くなったことで、ラゲッジスペースもレッグスペースも広くなった。
さらに、48Vのマイルドハイブリッドシステムが導入されている。車速が時速11マイル(同17km)を下回ると電動走行に切り替わり、燃費を抑えるようになっている。
拡大を続けるレンジローバーのラインナップに新たに加わった新型イヴォークは、もちろん悪路走破性にも優れている。オプションの21インチホイールタイヤを装着すれば、最大渡河水深は、ほぼ2フィート(600mm)となり、サイドミラーに搭載された超音波センサーが水深を検知する。
「透明ボンネット」なら駐車場でも安心
とはいえ最も目を引く機能は、自然が残る場所で乗り回すためのものではなく、そういった場所を舗装してつくられた駐車場での運転に役立つ機能だ。その目玉である「クリアサイト・グラウンドビュー」は、フロントグリルとサイドミラーに設置されたカメラで撮影した映像を、ボンネットが透明であるかのように映し出す。これはランドローバーが2014年に発表した「透明ボンネット」のコンセプトを製品化したものだ。
ジャガー・ランドローバーはコンセプトの発表当時、この「透明ボンネット」をオフロードで役立つ機能として売り込んでいた。しかし現在では、「透明ボンネット」がより利用されやすそうな状況を認識するようになったようだ。
プレスリリースでは、この機能が「過酷な地形のみならず、市街地の高い縁石のある場所を走行するときにも、視野を確保してドライヴァーをアシストする」と謳っている。これは朗報だろう。4万ドル(約453万円)以上も費やした自動車のフェンダーを、駐車場にあるコンクリートの車止めにぶつけて傷つけるようなことは避けたいからだ。
ショッピングモールで買い物を終えて、いざ出発となれば、「クリアサイト・リアビューミラー」の出番だ。バックミラーを高精細度画面に切り替え、車体後部に搭載されたカメラの映像を映し出すことで、後方の様子を把握できるようにする(この気の利いた技術は、ゼネラルモーターズが最初に開発し、「キャデラック CT6」と「シボレー・ボルト EV」に搭載している)。
これで、たとえ買い物の荷物がトランクに山積みになっていたとしても、駐車スペースからクルマを出して家路につけるというわけだ。あとは休息をとって、次のアドヴェンチャーに備えるだけだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クルマの電子化が半端ないです!!