例のロボットが日本の建設現場にやってきた![動画あり]

引用元:<https://robotstart.info/2020/02/20/spot-kashima.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鹿島建設が四足歩行ロボット「Spot」(スポット)を正式導入 トンネル工事現場で有用性を確認 ボストンダイナミクスの最先端技術が実践へ

 

鹿島建設株式会社、ソフトバンクロボティクス株式会社、ソフトバンク株式会社は、ボストンダイナミクスの四足歩行ロボット「Spot」(スポット)を鹿島建設が導入したことを発表した。「Spot」の購入事例は国内初、土木工事現場での活用は世界初の事例となる。Spotは中型犬サイズ、四足歩行で階段や斜面、足場が比較的よくないところでも迅速に移動できる歩行性能の良さが特徴。建設・工事現場での安全確認や工程管理などでの活用が期待されている。

 

トンネル工事現場での実証実験を経て導入

鹿島建設はまず、2018年11月に神奈川県のトンネル現場で「Spot」を用いた実証実験を行った。その後、実証実験の結果をもとにユースケースを検討、トンネル内の路盤などでも不自由なく歩行できるよう改良したSpotを、世界に先駆けて土木工事現場で活用することを目指し2019年12月に正式に導入した。

 

遠隔操作と自律移動を検証

実証実験では、360度カメラを搭載した「Spot」を制御室から「遠隔操作」してトンネル内を移動し、掘削した箇所(切羽)の写真撮影やポンプメーター等の計器点検を行った。さらに、予め設定したルートに沿って「自律歩行」できる特性を活かした坑内巡視も行い、現場での適用性を確認するとともに課題を抽出した。

その後、ソフトバンクロボティクスとボストンダイナミクスにて、悪路歩行性能の確認やインターフェースプログラムの改良を行い、土木現場への適用可能性を高めた。

 

今後の活用

今後、トンネル工事において、坑内測量業務や安全管理のための巡視など、実証実験を通じて更に有用性を確認していく。また、四足歩行が可能な特性を活かし、急傾斜地すべり地帯での調査・測量などの危険作業を含め、適用先の拡大を検討していく、としている。

鹿島建設は「Spotを初めとするロボット技術の導入をこれからも積極的に推進することで、建設業界における生産性や安全性のさらなる向上を図るとともに、業務の効率化を目指します」とコメントしている。

 

ロボット導入の背景

建設業界では、生産年齢人口の減少や技能労働者の高齢化に伴う将来的な就業者不足に対応するため、新規入職者の確保や生産性の向上が喫緊の課題となっている。また、土木工事においては、土木特有の自然環境への対応や地下空間などでの作業に対する安全対策も急務だ。

このような背景のもと、鹿島建設ではICT技術の導入や自動化への取組みを加速させ、現場巡視や工事の進捗管理、安全管理などの業務に対する最先端のロボット技術の導入、適用を検討する考えだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

足場の悪いところは、やっぱり四足歩行がいいんですね。

 

お問い合わせ(本社)

TEL: 048-558-2323

FAX: 048-558-1550

 

営業時間 Business hours

8:30 ~ 17:30(月〜金)

 

 

2023年営業日・休日カレンダー
2023年営業日・休日カレンダー.pdf
PDFファイル 330.9 KB

携帯でもアクセス!

スマートフォンサイトで見やすくなりました!
スマートフォンサイトで見やすくなりました!