引用元:<https://japanese.engadget.com/oppo-rollable-phone-concept-093132131.html>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
巻き取りディスプレイで「広がるスマホ」OPPO X 2021発表。折り畳み不要の技術コンセプト
深圳のイベント OPPO Innovation Dayで、OPPOが変形スマホの最新コンセプト OPPO X 2021 を公開しました。
巻けるローラブルディスプレイをスマホ内部に収納することで、画面が物理的に拡大・縮小する斬新なデザインです。
有機ELと曲がる基板を組み合わせたフレキシブルディスプレイは、昔から技術デモとしては定番でしたが、強度や画面以外の機構など実用化には難題が多く、ごく最近になってサムスンやレノボの折り畳み画面スマホやPCとして製品が出てきたばかり。
OPPOのコンセプトデザイン OPPO X 2021 はこのフレキシブルディスプレイを連続的に巻き取るローラブルディスプレイ技術を使い、折り畳み機構なしで画面を広げたり狭くする発想です。
内部はこんな感じ。ディスプレイは本体の縁から裏側に収納されています。ローラブルといっても一本の軸にきつく巻き取るわけではなく、本体エッジ部分の折返しがもっとも曲率半径の小さな(曲がり具合の急な)部分。
ディスプレイが耐えられる折り曲げ率によって本体の厚みが決まりますが、折り畳み端末と違い、曲がるのは画面だけでよい利点もあります。OPPO X 2021 の巻取り部分の軸は直径6.8mm。
折り畳みディスプレイのフォルダブル端末は、畳んだ状態と開いた状態で基本的には2つの画面サイズですが、ローラブルならば最小から最大まで連続的に大きさを変更できることも利点としています。
OPPO X 2021はモーターを内蔵しており、自動で本体と画面を展開・縮小できるため、たとえば動画を再生すると自動的にアスペクト比に応じたサイズに変わるといった使い方も。知らずに手渡されたら勝手に手の中で広がるスマホに驚いて落としてしまいそうです。
本体は櫛状に噛み合った「2-in-1 Plate」で、段差なしに拡大・縮小が可能。
ディスプレイは細いスマホ形態で対角6.7インチ、広げたタブレット状態では7.4インチになります。6.7と7.4の数字だけではわずかにしか変わっていないように思えますが、幅が広くなり縦横比が変わっているため、面積ではもっと広くなっています。縦長スマホの6.7からタブレットの7.4的なイメージです。
OPPO X 2021 はあくまでコンセプトデザインで、このままの製品が具体的な仕様や発売日つきで発表されたわけではありません。
しかし思いつきの想像図というわけでもなく、OPPO は巻取りを可能にする強靭なスクリーンラミネート技術 Warp Track など、独自開発の技術によって実現できることをアピールしています。
OPPOによれば、OPPO X 2021プロトタイプの製作を通じた研究開発で122の特許を取得。うち12は巻き取り機構に関するもの。
折り畳み画面スマホやタブレットが現在の高価なアーリーアダプター向けから単なるバリエーションとして普及したころには、巻物を左右に引くと大画面になる「スクロール」が最新トレンドになっているかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スマホがまだまだ進化しています。
動画で見てみると、マジックみたいです。